“湯治”がコンセプトのライフスタイルブランド「HAA」と猫の推し活をお届けする「neco-note」が提携し、ことばに包まれた入浴剤「HAA for bath」のneco-noteエディションを発売いたします。発売を記念し、「HAA for bath」の包装紙に掲載する文章を募集いたします。(写真にあります桃色や水色の包み紙の内側に掲載されます)
募集する文章のテーマは、neco-noteに所属する猫たちにまつわるエッセイです。neco-noteに所属する猫たちはみんな保護猫なので、まだ正式な名前がありません。そこで「hello my name is」と題して、彼ら彼女らのエピソードから連想されるエッセイを募集する運びとなりました。
<aside> 👀 例文(400文字)
4月から、はじめての一人暮らし。 毎日同じ電車で仕事に行く。 食事はコンビニ。東京は便利だ。
寂しくはないけれど...。
そんな時、SNSに流れてきた猫の写真。
「昔、飼ってた猫さんに似てる。」
お花と同じ名前の『カモミール』 譲渡会が苦手で、初めての人にシャーシャーしちゃう。 でもおうちでは、気まぐれに甘えてくる女の子。
実家の猫と性格はすこし違っていたけれど いくつか重なる部分になんだかとても懐かしくなった。
"気まぐれに甘える" その自由な性格が素直でとてもいいなと思った。 そっとしてほしい時もあるし たまに誰かに甘えたくなる時もある猫。
譲渡会中はあんなに嫌そうなお顔だったのに おうちに帰ったらまるで安心したようにおもちゃで遊んだりして。 たまにみせるそんな仕草が、より一層愛おしく感じさせる。
カモミールを推していると、こっちまで幸せな気持ちになってくる。
言葉にならなかった「寂しさ」は、どこかへいってしまったみたい。
</aside>
以下の情報をこちらのフォームよりお送りください。
HAA × neco-note企画「hello my name is」応募フォーム
応募締め切りは、**2023年6月14日(水)**となっております。皆様のご応募をお待ちしております。
ご応募に関するお問い合わせはこちら。 https://lin.ee/Qngri0S
発表|2023年7月10日(月)
販売|2023年7月21日(金)から東京都・高円寺にある銭湯『小杉湯』にて販売いたします。
「日常に、深呼吸を届ける」をミッションに、は~っと深呼吸のある暮らしをお届けする「HAA(ハー)」の入浴剤です。「別府湯の花」由来の成分やアルカリ性の温泉成分、天然ミネラル等を含み、肌ざわりがやさしくなめらかな湯質を実現。
HAA 公式オンラインストア|ギフトに人気な別府 温泉発の入浴剤